
- 施工事例検索
施工事例検索

全 1510 件
屋上防水 - 某小学校屋根防水改修工事 ・株式会社 中部技研 2007/04/12(木) 09:17

工 事 名:某小学校屋根防水改修工事
仕 様:DW-F2(遮熱塗料仕上げ)フラットワン707、NWともにECOタイプ 施工数量:平場382m2、立上り158m2
既設露出アスファルト防水の上にDW-F2(機会固定工法)を採用していただきました。環境宣言都市の多治見市としては、ごみの軽減、徹底的な環境対応型材料の使用等大変ご理解を頂いております。仕上がりも大変きれいで、デスク固定時の音も、エアロスミス使用で問題なく、授業中の施工も可能でした。
地域 |
中部 岐阜県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
特殊防水 - 某研究所 建具下端防水 ・株式会社 中部技研 2007/04/12(木) 09:05

工 事 名:某研究所研究棟建具下端防水工事
仕 様:FW-3(遮熱塗料仕上げ)
施工数量:W=200程度×386m
写真を見ての通り、壁面全体に梁、柱型が650ほど出ている建物です。その梁天に建具が乗っており、納まりが良くないので、雨漏りが発生していました。足場を組、作業すると莫大な費用が掛かる為、すべての面をゴンドラ作業で行いました。そんなときにフラットワンNWは1液であり、塗り厚確保も含め、作業性当 本当に役に立ちました。仕上がり具合も気に入っていただきました。
地域 |
中部 岐阜県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
室内防水 - DP-SAVEシートとノンスチレン対応樹脂との組み合わせ ・株式会社 南海ラス張商会 2007/04/11(水) 21:23

奈良県 鉄骨造の居宅の大規模な模様替えの現場です。
浴室の防水の改修で異種の取合いがある納まりで、
DP-SAVEシートを浴槽のステンレスと土間のタイル施工しました。
FRPのライニングが#380 2-PLYだったので含浸と出隅、入隅を納めるのが
大変でした。お住まいながらなので工事だったのですが、
クレームもなくお引き渡しができました。
地域 |
西部 大阪府 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 市営住宅 ・(有)デコラ・テクニカ 2007/04/11(水) 18:51

現場名:市営O住宅屋上防水改修工事
施工平米数:520m2
仕様名:EX-1
EX-2
この市営住宅は前年度も同じ水硬化型ウレタンで施工していたので今回も同じ仕様で無事にとることが出来ました。アースコートですとトップコートがやはり多少なりともはじいてしまいましたが、綺麗に仕上がりました。
地域 |
中部 愛知県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
ベランダ防水 - ベランダ防水改修 ・(有)ヨツヤワーク 2007/04/11(水) 18:14

工事名称:I邸ベランダ防水改修
m2数:約80㎡
工事部位:ベランダ
TVJシートを使用した現場です。既存防水層を撤去後、TVJシートを貼り、ウレタン塗布後、トップコートはディックトップK2を使用しました。
地域 |
東部 東京都 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|

当作品集に掲載されている施工事例のお問い合わせは、下のバナーをクリックして、お問い合わせ
フォームより[作品投稿年月日][施工業者名][工事名]をご記入の上、送信してください。