屋上防水 - サーモグラフィ ・川島樹脂工事株式会社 2010/04/15(木) 12:04

現場名 某社社員寮屋上改修工事
面 積 約350m2
既存下地 塩ビシート密着
仕 様 TVJ - F3ディックトップF(スカイグレー)
一つの屋上で塔屋を挟んで2工区に分けて施工した現場です。先に施工した工区は完成済みで、後に施工した工区は、トップコートの施工前です。
防水層の表面温度が、ディックトップFを塗布することで確認できました。
地域 |
西部 大阪府 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - サーモグラフィ ・川島樹脂工事株式会社 2010/04/15(木) 11:57

現場名 某化学会社 某棟改修工事
面 積 約200m2
既存下地 押えコンクリート
仕 様 TVJ - F2仕様
TVJ - F2のディックトップFグレー(濃)仕上げの現場でしたが、サーモグラフィで表面温度を確認する為に、部分的に汎用のディックトップ#500を塗布して、撮影しました。ディックトップ#500とトップコートを施工していない部位の温度差は殆どありませんでしたが、ディックトップFの施工部位のみ温度が低くなっているのを確認できました。
地域 |
西部 大阪府 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 斜屋根部の施工 ・上松工業株式会社 2010/04/14(水) 15:11

工事場所 千葉県八千代市
工事概要
RF:既存ゴムシートの上に水性プライマー+TVJ - F3・立上部既存防水撤去+樹脂モルタルしごきの上FW - 2Cゴムシート端部は塩ビ鋼板DUP - 1にて固定。213m2 立上78m
斜屋根部:塩ビシートジョイント部はトーバステープ補強・立上部既存防水撤去+樹脂モルタルしごきの上FW - 2C塩ビシート端部は塩ビ鋼板DUP - 1にて固定。122m2 立上45m
陸屋根(既存塩ビ)31.2m2 立上52m
斜屋根部の施工には大変苦労しました。
地域 |
東部 千葉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - ・上松工業株式会社 2010/04/14(水) 15:00

現場名 個人邸
住所 千葉県四街道市
概要 PC住宅・2F
屋上:タールウレタンの上に断熱BL(ソーラーあり)
m2数 平場58.6m2 34.6m
ルーフバルコニー:タールウレタンの上に断熱BL(手摺あり) m2数 平場23.1m2 20m
施工方法:断熱BL一時撤去→洗浄→立上部エポキシ系樹脂モルタルにてしごき→水性プライマー→平場
TVJF - 3・立上FW - 2C→遮熱トップ→断熱BL・手摺復旧
地域 |
東部 千葉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|