屋上防水 - 塩ビにTVJ ・有限会社渡長総合防水 2010/04/19(月) 15:46

現場名:千葉県 病院屋根
既存防水: 塩ビシート(密着)
m2数:378m2
表面は劣化していましたが接着は良く病棟ということもあり、非撤去で水洗後、水性プライマー→TVJシートで仕上げました。
地域 |
東部 千葉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 既設押えモルタル→DW - FE3R 調査報告書あり ・株式会社中部技研 2010/04/19(月) 15:27

現場名 某総合福祉センター屋根防水改修工事
面 積 714.0m2
下 地 押えモルタル 診断Cランク
仕 様 平場:DW - FE3R 立上り:FWE - 2CR
既設伸縮目地の不良、一部押えモルタルの不良があり、雨漏りも一部で診られ、診断はCランクでした。年中無休の福祉センターでの工事でしたが、エアロスミスでの機械固定・無溶剤の工法により音も匂いも苦情がありませんでした。
地域 |
中部 岐阜県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - X - 2とは言っても ・アサヒ建工株式会社 2010/04/19(月) 15:21

物件名:某老人ホーム
面積:50m2
仕様:FX - 2
部位:ベランダ
防水調査報告書:使用した。
FX - 2と言う事でしたがTVJシートを用いて施工しました。ウレタンは2.0kg/m2程度。808に添加剤を入れることで1回塗りにし、さらにAQトップで、808の硬化が多少甘くても当日施工を可能にしました。
地域 |
東部 埼玉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - ・アサヒ建工株式会社 2010/04/19(月) 15:02

物件名:某寮
面積:250m2
仕様:X - 2
施工部位:庇
808を使用し、促進剤を入れる事で3日で仕上げ、1日工期を短縮しました
地域 |
東部 埼玉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - ・アサヒ建工株式会社 2010/04/19(月) 14:55

物件名:埼玉県某高校体育館屋根改修工事
面積:2200m2
仕様:S - KS
かまぼこ状の屋根で非常に施工し辛く、単管足場で施工しました。はぜの部分が幅広かったのでバッカーを詰めCRテープ200を張りました。
地域 |
東部 埼玉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|