屋上防水 - TVJのX - 1 ・株式会社フジセイ 2009/04/20(月) 14:23

現場名:某現場屋根改修工事
仕様 :TVJ - T3,TW - 2C
下地アスファルト露出防水に、立上り撤去・平場不良部補修し、アスファルト活性剤塗布の上、TVJシートを貼り込みDPツーガードにて、施工しました。仕上りも良く、高評価を受けました。
地域 |
中部 愛知県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 銅板上のTVJ ・有限会社渡長総合防水 2009/04/16(木) 11:14

現場名:N邸玄関ポーチ
仕様名:TVJ - T3
下地が銅板でしたので施工方法をメーカー検討し、仕様を決定しました。下地をサンダーで目荒らしをして溶剤拭き後、プライマーをタックコートKを使用しました。タックコート塗布後TVJシートを敷きました、小面積と錆が無かった為、接着力も良く綺麗に仕上がりました。施主様にも大変満足して頂いた現場です。
地域 |
東部 千葉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 塩ビ施工 ・有限会社渡長総合防水 2009/04/16(木) 10:33

現場名:某市民サポートセンター
仕様名:RZ - 15
既存防水層:アスファルト防水玉砂利仕上げ
玉砂利を撤去し下地を新しく作り直してから新規防水層に塩ビ機械固定工法を採用した現場です。施工中風が強い日が続きましたが、綺麗に施工することが出来、一発合格しました。
地域 |
東部 千葉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
特殊防水 - ハイセラガード!! ・有限会社鹿島建工 2009/04/16(木) 10:15

現場名:某現場
仕様名:ハイセラガード
美観を損なうことなく、雨水の進入を防ぐ商材を検討した結果、ハイセラガード採用された現場です。施工後も施工前と変わらない美観を保ち、吸水防止効果もあるので満足して頂けました。
地域 |
東部 千葉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 屋上逆梁〜階段屋根を808で施工 ・大阪ユニロン株式会社 2009/04/16(木) 09:13

屋上の逆梁~パラペット・屋根部分の元仕様のシートを変更して、
808F - 2Cの仕様で施工しました。
役物の納まりが不安なので、変更して頂きました。
地域 |
西部 大阪府 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|