屋上防水 - 池?! ・有限会社後藤塗装 2009/04/22(水) 11:24

現場名:某警備会社事務所屋上
工法 :TVJ - F3工法
これから施工する現場ですが、下見に言ったときにビックリ!
下で樋から出てる水を見ていた施主様が
『どっか漏ってるから天気良くても水がチョロチョロ出てるのかな?』
と疑問に話していましたので早速屋上に上ったら…目が点…鯉飼ってるかと思うほどの池でした。
今月末には施工完了予定なので写真はまた上げます!
地域 |
中部 福井県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 残り1列で貼り終わるときに雨が! ・有限会社後藤塗装 2009/04/22(水) 11:13

現場名:某染色会社事務所屋上
工法 :TVJ - F3工法
天気もよく防水日和のときに残り1列のときに変な風と雲が…
天気予報が見事に外れて2日間雨が土砂降り!
事務所には雨も漏ってくるし、TVJシート3本はパァになり、涙涙にやり替えと、するはずのなかった天井の補修工事…
しかし仕上がり後はもちろん雨も漏らず、きれいに仕上がりました。
地域 |
中部 福井県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 水性プライマーの可能性 ・上松工業株式会社 2009/04/22(水) 11:05

現場名:ビル屋上防水改修工事
施工面積:約100m2
仕様名:TVJ - F3
既存防水層が塩ビの密着工法で施工してある現場です。本来でしたら、塩ビ用のプライマーを使うべき現場ですが、既存防水層が10年以上経っており、現場試験をした結果、当現場では水性プライマーを使用しました。接着力も非常に良く綺麗に仕上がった現場です。
地域 |
東部 千葉県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - お寺の上でもTVJ ・有限会社後藤塗装 2009/04/22(水) 11:00

現場名:某寺
工法 :TVJ - F3工法
施工前は落ち葉が酷く、ドレンさえも隠れていました。掃除するついでに防水もと言う事で施工しました。
仕上げ後は施主様も掃除がしやすくなったと喜んで頂けました。
地域 |
中部 福井県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|
屋上防水 - 最近は福井でTVJシートを広めてます ・有限会社後藤塗装 2009/04/22(水) 10:52

現場名:株式会社Tベランダ改修
工法 :TVJ - F3工法
我が社のホームページからの依頼で現場下見に行って我が社で左作成したアクリル板でのTVJ工法の見本板で説明をしたところ、即OKがでての受注できました。
既存FRPがめくれている状況でしたが、TVJシートを貼って施工したところとてもきれいに仕上がりました。
地域 |
中部 福井県 |
区分 |
改修 |
建物種別 |
|
官庁/民間 |
民間 |
下地 |
|
下地処理方法 |
|
下地処理の撤去 |
|
|
|